株式会社 瀬戸内ブランドコーポレーション
SETOUCHI BRAND CORPORATION
会社情報
瀬戸内地域の観光産業の活性化に向け、地域の観光関連事業者に対する経営支援・事業支援を行うことで、瀬戸内地域全体の価値の最大化を実現する
日本の成長戦略の柱である「地方創生」と「観光立国」を瀬戸内地域で実現するため、
瀬戸内地域7県の行政・金融機関・事業会社が一体となり、瀬戸内ブランド推進体制
「せとうちDMO※」を構築、瀬戸内地域の一元的な観光地経営を行います。
※DMO:Destination Management/Marketing Organization の略。戦略策定,各種調査,マーケティング,商品造成,プロモーション等を一体的に実施する,主に米国・欧州で見られる組織体。
会社名 株式会社 瀬戸内ブランドコーポレーション
設立年月日 2016年4月1日
所在地 広島県広島市中区基町10-3(広島県庁敷地内自治会館)
資本金 4億5千万円
株主構成 事業会社27社、金融機関19社
役員 代表取締役 井坂晋
取締役 藤田明久
取締役(社外取締役) 片山哲也
取締役(社外取締役) 細羽紀子
経営目標 「瀬戸内」を一つの企業とみなして、その成長と企業価値の最大化を目指す
業務内容 ・瀬戸内地域の観光関連事業者に対する、経営支援・事業支援
・せとうち観光活性化ファンド(総額98億円)投資事業に関わる受託業務
・主要事業(クルーズ・サイクリング・アート・宿・食・地域産品)における
商品・サービス開発支援
・観光関連事業者の会員組織構築・運営
・観光関連事業者へのシステムサービス基盤の提供